男2024年度よりA方式・作文型なくなり、A方式は英語・算数・国語の3科目受験となります。また、グローバル入試も作文がなくなり、英語・算数・国語に変更されます。詳細は6月下旬の学校HPをご確認ください。学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校からのメッセージ学校名種類試験名英語特別入試グローバル入試本校には、国際コースがあり、中学生から海外研修があります。ネイティブ教員の英語授業が多いAdvancedクラスからは、中2で英検1級の合格も出ています。皆さんも英語をツールとして未来を切り拓こう!日本語、英語どちらの面接に関しても、質問に対してその意図をとらえ、明確に答えるようにしましょう。日頃から自分のことを良く考えたり、社会のことなどに関心を持っておくことを勧めます(口頭試問的なものはありません)英語入試神田女学園では英語力を使った入試が複数あります。入学後には多くの英語プログラム&留学制度、多言語教育があるので、語学を頑張りたい方はぜひ受験してください。応援しています。英語4技能型入試英語が得意な人、好きな人は共立で一緒に楽しく学びましょう!様々な人と出会い、いろいろな経験ができます。東京の真ん中で待っています。英語音楽、美術、英会話の授業を外国人教師が行います。「英語のシャワー」を日常的に浴びることができます。ぜひ、得意な英語を活かして受験してください。実践女子学園は、多様な生徒が集まり、お互いの違いや良さを認め合い、協働生活の中で成長することができる学校です。仲間とともに自分の世界を広げていきましょう。英語表現力入試女子聖学院では「自分の思いを自分のことばで表す」ことができる、信頼できる仲間と出会えます。そしてあなたの経験とマインドを活かして、女子聖ライフが満足したものにされると思います。第1回日本国内にいながら留学しているような環境で学べるコースです。英(6時間)、数(4時間)、理(4時間)をネイティブ教員が授業を行う。英語に対して興味があるかたは、ぜひ受験してください。Creative English入試桐朋女子の入試では結果だけではなく答えに至った経緯まで評価します。海外では誰にも負けないくらい頑張った皆さん。英語コミュニケーション力の向上に意欲ある皆さんにあえるのを楽しみにしています。英語資格入試本校は、英語の学習経験を応じて、一般コース、英語特別コース(A,Bインター)に分け、すべての生徒の英語力を向上させられるよう様々な取り組みを行っています。一般英語特化型入試AO入試(一般基礎学力型入試)国際進学入試(第1回)2月1日AM国際進学入試(午後)2月1日PM国際進学入試(第2回)2月2日AMグローバル入試第1回英語資格入試第2回英語資格入試(インターナショナルコース)2月1日AMPM2月2日AMPM2月4日PM2月5日PM日程募集人員2月1日AM男56女女477558593女女88女女222222女女932女111女773女2月3日AM若干名2月2日AMすべての入試で合計200名2月1日PM102月1日AM帰国入試と合わせて2月3日AM約36名2月3日PM152月1日PM2月4日AM特に定めず2月1日PM2月2日PM15102月3日PM102月1日全体で20名AM2月1日PM約102月1日PM2月2日AM2月2日PM2月3日PM2月4日AM30応募者数受験者数合格者数1211575021非公表非公表非公表141531201519262015・英語4技能テスト(100点)英検3〜準2級レベル。ディスカッションあり。677364403215842929※詳細は必ず学校にご確認ください。 試験科目・出題レベル・面接出願資格は英検4級以上取得者。英検出題レベルは英検3級。英検準2級以上の取得者は筆記試験免除。面接あり(受験生1名)英語による質問。回答もあり。英語・算数・日本語作文(英語は英検準2級レベル)面接なし。英語 Reading、Grammar&Vocabulary(英検2級レベル)100点/50分Listening&Writing(英検2級レベル)100点/50分面接あり 受験生1名のみ:英語と日本語の両方で実施基礎学力 国語(100点/45分)・算数(100点/45分)または国語・算数・英語(含むリスニング)(100点/50分)面接なし国語(50分、100点)、算数(50分、100点)、英語リスニング(20分、100点《英検3級程度のレベル》 面接なし国語(50分、100点)、算数(50分、100点)※英検3級以上の合格証の写しを提出。面接なし国語(50分、100点)、算数(50分、100点)、英語リスニング(20分、100点《英検3級程度のレベル》 面接なし中2から高1まで設置している「国際進学クラス」では、英語の授業の半分をネイティブ講師が行い、よりハイレベルで洗練された英語力を身につけていきます。また、外国語学部や国際関係学部、海外大学への進学も視野に入れた授業を展開しているので、自分の進路を見据えた英語のスキルアップが目指せます。国語・算数・英語(英語はスピーキングテスト)。国語、算数は各100点英検CSE2.0のスコア1980点以上、TOEIC L&R600点以上、TOEFLjr745点以上、IELTS4.0以上、いずれかを3年以内に取得の場合は、上記学科試験でなく、面接試験のみで選考 面接試験あり英語スピーキング:生徒1名に対し、試験官2名。インタビュー形式(約10分)面接試験:生徒1名+保護者1名に対し、試験官2名インタビュー形式(日本語〔生徒+保護者〕約10分、英語〔生徒〕約10分)国語・算数・英語から2科目選択。国語・算数は一般と同じ。英語は4級〜3級レベル。面接はなし・算数(100点) 面接なし。ライティング(20分)+スピーキング(20分) 100点満点ライティング:エッセイ50〜60語で20点。スピーキング:ネイティブ教員による英語インタビュー80点国語または算数の選択。面接なし・英語リスニング(20分30点):英検3級程度、課題文暗誦(30点)、英語による自己紹介(3分程度、15点)・算数基礎(25分25点)英検、漢検、数検取得者には加点あり面接あり。受験生1名+保護者同伴 併せて15分程度英語筆記(英検3級レベル)リスニングを含む英語スピーキング(ネイティブ教員・日本人教員)10分程度面接なし:スピーキング以外は行わず英語1科型の試験で、英検3級程度のレベルです。準備室課題(約30分)、英語インタビュー(約10分)を行います。面接あり。受験生のみ1人 英語であいさつした後、準備室課題の内容に関する確認や書かれた英文について試問官の先生と英語でやり取りします。英語資格(英検等:100点満点)+国語または算数(100点満点)英語資格は、英検4級80点、3級90点、準2級100点(2024年度入試より4級70点、3級80点、準2級90点、2級100点)面接あり:受験生のみ1名英語特別コースBまたはインター希望者のみ(英語取り出し授業)5分間の英語面接(ネイティブ教員との会話)聖学院中学校東京都市大学付属中学校江戸川女子中学校・高等学校大妻多摩中学高等学校大妻中野中学校神田女学園中学校共立女子中学高等学校佼成学園女子中学校実践女子学園中学校女子聖学院中学校高等学校聖ドミニコ学園中学高等学校桐朋女子中学校富士見丘学園中学高等学校53英語選択入試 実施校(抜粋)
元のページ ../index.html#53